沿革
当社のルーツは、旧住友財閥の本店ビル(現在の三井住友銀行大阪本店)の建築を目的として明治33年に設けられた住友本店臨時建築部。こうした歴史的なつながりもあり、当社は創立以来、三井住友銀行さまの管財部門の仕事を中心に業務を行ってまいりました。


昭和30年 | ● | 9月 | 東西建築サービス株式会社設立。 本社を大阪市に置く。 |
---|---|---|---|
10月 | 建設業務を開始。 大阪府知事登録(に)-7583号 |
||
32年 | ● | 7月 | ビルメンテナンス業務を開始。 |
10月 | 東京・名古屋に出張所を開設。 ビルメンテナンス業務を開始。 |
||
34年 | ● | 8月 | 設計監理業務を開始。 一級建築士事務所 大阪府知事登録(イ)-735号 |
36年 | ● | 5月 | 東京出張所 設計監理業務を開始。 一級建築士事務所 東京都知事登録 3166号 |
37年 | ● | 6月 | 東京に株式会社清建社を設立。 東京地区ビルメンテナンス業務を委譲。 |
42年 | ● | 3月 | 東京出張所を東京事務所に改称。 |
48年 | ● | 3月 | 広島出張所を開設。 ビルメンテナンス業務を開始。 |
50年 | ● | 11月 | 東京事務所 建設業務を開始。 建設大臣許可(特-50)6592号 |
56年 | ● | 10月 | 東京事務所を東京支社に改称。 |
平成7年 | ● | 8月 | 広島出張所 設計監理業務を開始。 一級建築士事務所 広島県知事登録2786号 |
8年 | ● | 10月 | 建設業務に6業種を追加取得。 |
11年 | ● | 1月 | 建設大臣許可(般-10)6592号 |
16年 | ● | 11月 | 警備業認定。 大阪府公安委員会 第2141号 |
17年 | ● | 9月 | 創立50周年。 |
18年 | ● | 4月 | 名古屋出張所を名古屋営業所に、広島出張所を広島営業所に改称。 |
19年 | ● | 9月 | 東京支社を東京本社に改称。 大阪本社事務所を建替え。 |
20年 | ● | 1月 | 名古屋営業所を移転。 |
21年 | ● | 3月 | 品質管理部を新設。 |
23年 | ● | 12月 | 品質管理部を品質管理室に改組。 |
令和2年 | ● | 6月 | モノことLIFE室を新設。 |
4年 | ● | 10月 | 東京本社を移転。 |
6年 | ● | 10月 | 名古屋営業所を移転。 |